鎌倉市の不用品回収お役立ち記事

鎌倉市の引越しと不用品回収は『きりり』におまかせください!

鎌倉市の地域情報

概要

鎌倉市は神奈川県の南部に位置する面積39.67㎢の市です。
『古都としての風格を保ちながら、生きる喜びと新しい魅力を創造するまち』を市のキャッチフレーズとしています。

鎌倉幕府

鎌倉大仏殿高徳院

鎌倉大仏殿高徳院

鎌倉は、日本の歴史上、古代から中世への転換期において、源頼朝をリーダーとする武家が日本で初めて政権を樹立した場所です。
幕府を開いた頼朝は、幕府の組織を整えるとともに都市づくりを開始。都市づくりがほぼ完成した1230年ごろになると幕府は全盛期を迎え政治、外交、文化ほかあらゆる面で日本の中心地となりました。
交易が盛んに行われ禅宗、禅宗様建築、仏教彫刻、彫漆など様々な中国文化がもたらされました。

鎌倉文士

鶴岡八幡宮 本堂

鶴岡八幡宮 本堂

鎌倉は多くの文人に愛されました。
環境の良さに加え1889(明治22)年、横須賀線が開通すると鎌倉は東京への通勤圏内になるとともに東京の出版社の往来も容易になったことから芥川龍之介をはじめとして川端康成、有島武郎、泉鏡花など、たくさんの作家・歌人がこの地に居を構えました。そしてここから数々の作品を発表し、『鎌倉文士』という言葉も生み出されました。
1934(昭和9)年、久米正雄はフランスのカーニバルの影響を受けて鎌倉でもカーニバルを行おうと発起しました。これに作家仲間や地元住人が賛同し開催された若宮大路でのパレードは数十万人もの観客が訪れました。これが鎌倉カーニバルです。
戦時中の中断を挟んで1962(昭和37)年、市内の交通事情の悪化等で中止となるまでカーニバルは鎌倉の夏の代名詞となりました。
時を経て2016(平成28)年から鎌倉市民カーニバルの名称で再開されました。

鎌倉市の主な特徴

ごみのリサイクル率ランキング 全国全地域で1,760地域中83位、神奈川県内では33地域中1位
人口総数           約173,000人
世帯数            約77,000世帯
転入者数           約600人
転出者数           約500人
ごみの総排出量        約66,000t
ごみのリサイクル率      46.6%
しらす

しらす丼

しらす丼

マイワシ・カタクチイワシの稚魚のことを総称して『しらす』といいます。
生で食べたり、大きな釜でゆでて『釜揚げしらす』にして食べたり、薄く板状に並べて日干しにした『たたみいわし』に加工したりします。
春から秋にかけて市内の腰越地区や坂ノ下地区でしらす漁が行われています。
また漁港付近ではしらす干しを見ることができます。

鎌倉市での粗大ごみの処分方法

これより鎌倉市での粗大ごみの処分方法をご説明します。

鎌倉市での粗大ごみとは?

鎌倉市では、一般家庭から出る不用品のうち、タンス・本棚・テーブルなどの家具類や、食器洗い機・ステレオ・電子レンジなどの電化製品、布団やカーペット、自転車・ベビーカー、卓球台、ビーチパラソルなど、1辺の長さが50㎝以上の大きさのものを粗大ごみと定義しています。

また粗大ごみの中でも1辺の長さが1m以上のソファーベッド・応接イス・机・電子オルガン・マッサージチェアなどは別途、大型粗大ごみに分類されます。

鎌倉市で処分できないもの

家電リサイクル法の対象品

家電リサイクル法の対象品

しかし、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は家電リサイクル法の対象品として、鎌倉市では処分することができません。
これらを処分するには、購入した店舗(買い替えた場合は買い替えた店舗)で引き取りを依頼してください。

買った店舗がなくなってしまった、転居などで店舗が遠くなり頼むのが困難という方は以下の方法があります。

①市が指定した家電リサイクル券対応業者に引き取りを依頼する

リサイクル料金のほか収集運搬費が必要です。

鎌倉市指定の業者は以下の通りです。

鎌倉廃棄物資源協同組合
住所 : 鎌倉市雪ノ下1-14-14 電話 : 0467-61-2355

株式会社神中運輸
住所 : 鎌倉市大町4-1-35 電話 : 0120-37-1819

有限会社長南商店
住所 : 鎌倉市大町5-2-8 電話 : 0120-75-2172

株式会社テクノ・トランス
住所 : 鎌倉市手広6-2-5 電話 : 0120-94-0467

②郵便局でリサイクル料金を支払い、受け取ったリサイクル券と一緒に指定の引き取り場所へ持ち込む

近隣の指定引き取り場所は以下の通りです。

株式会社サトウ リサイクル部門
住所 : 茅ヶ崎市萩園1075 電話 : 0467-84-6785

西濃運輸株式会社 茅ヶ崎指定引取場所
住所 : 茅ヶ崎市萩園3886 電話 : 0467-87-1305

いずれも祝日と年末年始を除く月曜日~土曜日の午前9時~12時と午後1時~5時の間に持ち込んでください。

なお、家庭用パソコンについてはパソコン3R推進協会(別ウィンドウで開きます)に回収を依頼してください。

上記のほか、自動車やオートバイ(部品を含む)、農薬・廃油・灯油、ガスボンベ・消火器、ピアノ・農機具・耐火金庫・風呂桶・ドラム缶、サーフボード、コンクリート・土砂・ブロック・瓦、スプリング入りマットレス・ボウリングの球などは適正な処理が難しく、鎌倉市では収集していません。
これらは購入した店舗に引き取りを依頼するなど、正しい処理を行ってください。

また、事業所から出る廃棄物は産業廃棄物となるので、許可業者に依頼してください。

詳しくは鎌倉市のホームページ(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。

鎌倉市での粗大ごみの処分方法

鎌倉市で粗大ごみを処分するには事前のお申し込みが必要です。

事前の申し込み

申し込み方法は以下の通りです。

①電話での申し込み

今泉クリーンセンター(住所 : 鎌倉市今泉4-1-1 電話 : 0467-44-5344)に年末年始を除く月曜日~金曜日の午前8時15分~午後5時の間に申し込んでください。祝日も営業しています。

②インターネットでの申し込み

こちら(別ウィンドウで開きます)から申し込みができます。24時間受け付けています。

1回の申し込みで5点までの収集です。ご注意ください。

申し込み後

収集までに市内の郵便局やコンビニエンスストアなどで粗大ごみシールを購入してください。鎌倉市では600円と1,200円の2種類あります。
処理手数料は粗大ごみが1点あたり600円、大型粗大ごみは1,200円です。必要枚数用意してください。

収集当日

通行の妨げになる粗大ごみ

粗大ごみの運び出しには充分お気を付けください

収集日までに指定場所へ運び出してください。
その際粗大ごみシールに氏名を記入して粗大ごみの目立つところに貼ってください。
シールを貼っていないものや料金不足のもの、予約されていないものは収集できません。ご注意ください。

運び出しの際には交通の妨げになったり、ご近所の迷惑にならないようお気をつけください。

作業員が家の中に入って運び出すことはできませんが、ご自身で運び出すことが困難という方は鎌倉市の一般廃棄物収集運搬許可業者で運び出しと収集を行っています。

鎌倉市の許可業者はこちら(別ウィンドウで開きます)です。ご相談ください。

清掃施設への持ち込み処分

鎌倉市では戸別収集だけでなく、清掃施設に持ち込んでの処分も受け付けています。

今泉クリーンセンターに電話で申し込んだうえで運転免許証等、住所がわかる書類を持参で持ち込んでください。

市内には清掃施設が2ヶ所あります。

名越クリーンセンター
住所 : 鎌倉市大町5-11-16 電話 : 0467-24-1097

今泉クリーンセンター
住所 : 鎌倉市今泉4-1-1 電話 : 0467-44-5344

持ち込み時間はいずれも年末年始を除く月曜日~金曜日の午前(午前9時~11時30分)と午後(午後4時~4時)、土曜日の午前(午前9時~11時30分)です。

申し込み時に施設と日時を指定してください。

処理手数料は粗大ごみ1点につき一律300円、大型粗大ごみは600円です。持ち込み時に現金で支払ってください。

引越しや大掃除などで一時的に大量の不用品が出た場合も同様に各クリーンセンターへ持ち込んでください。
この時の処理料金は100㎏以下が一律500円、100㎏を超えた部分については10㎏当たり200円です。

 

鎌倉市の粗大ごみについて詳しくはこちらへお問い合わせください。

鎌倉市環境部 ごみ減量対策課
電話 : 0467-61-3396

いかがでしたか?

よろしかったらご参考にしてください。

なお当社、「きりり」は年中無休で営業しております。

・引越しや大掃除で思わぬゴミが大量に出てしまった
・仕事が忙しくて片づける暇がない
・粗大ごみが大きくて一人では運び出せない
・今すぐにでも処分したい

このようにお困りの方はぜひお問い合わせください。

Scroll Up