相模原市は神奈川県の北部に位置する面積328.91㎢の市です。
2006(平成18)年4月に全国で19番目、神奈川県内で3番目の政令指定都市に移行しました。現在3つの区を有しています。人口は約726,000人で鳥取県、島根県、高知県、徳島県のそれぞれの人口を上回っています。
『潤水都市(じゅんすいとし)さがみはら 人・自然・産業が共生する活力あるさがみはら』を市のキャッチフレーズとしています。
三井大橋は1964(昭和39)年に完成した長さ212m、幅5.5mのアーチ橋です。
もともとは塩民橋という木製の橋が架けられていました。津久井湖を建設するにあたり塩民橋に代わって架けられたのが三井大橋です。
津久井湖に映える朱色の橋は『かながわの橋100選』に選ばれていて湖のシンボルとなっています。
また2012(平成24)年には歩行者や自転車が三井大橋を通行する際の安全や利便性を図るために三井大橋に並走するように三井そよかぜ橋という歩道橋も架けられました。
相模原市の祭りで著名なものでは『泳げ鯉のぼり相模川』が挙げられます。
これは相模川に鯉のぼりを泳がせ人とのコミュニケーションの場を提供し、子供たちに夢や思い出を与える、さらに『母なる川、相模川』を共有するすべての人びとによる新たな文化の創造に寄与することを目的に開催されました。
相模川の両端に4本のワイヤーを渡して川の上を約1,000匹の鯉のぼりが泳ぐ姿は壮観で、市の名物祭りとなりました。
しかし残念なことに1988(昭和63)年より続いたこの祭りも設備の老朽化を理由に2019(令和元)年をもって開催が終了となりました。
ごみのリサイクル率ランキング 全国全地域で1,760地域中740位、神奈川県内では33地域中29位
人口総数 約726,000人
世帯数 約341,000世帯
転入者数 約3,200人
転出者数 約2,500人
ごみの総排出量 約236,400t
ごみのリサイクル率 21.0%
これより相模原市での粗大ごみの処分方法をご説明します。
相模原市では、一般家庭から出る不用品のうち、オーディオラック・カラーボックス・ロッカーなどの家具類や、布団やベッド、スキー用品、ゴムボート、編み機など大きなもの、加湿器・空気清浄機・食器洗い乾燥機などの小さくても燃やす前に破砕しなければならない電化製品などを粗大ごみと定義しています。
また、大きさを問わず材質や形状によって粗大ごみとして扱うものもあります。
しかし、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は家電リサイクル法の対象品として、相模原市では処分することができません。
これらを処分するには、購入した店舗(買い替えた場合は買い替えた店舗)で引き取りを依頼してください。
買った店舗がなくなってしまった、転居などで店舗が遠くなり頼むのが困難という方は以下の方法があります。
リサイクル料金のほか収集運搬費が必要です。
市内の協力店はこちら(PDFファイル・別ウィンドウで開きます)でご確認ください。
収集運搬費として1台当たり2,500円必要です。
収集運搬費は専用シールを購入してください。
その後粗大ごみ受付事務所(電話 : 042-774-9933)に申し込んでください。
受付時間は祝日・年末年始を除く月曜日~金曜日の午前8時~午後6時です。
リサイクル券を持って市の施設に直接持ち込むこともできます。
この場合市の施設が一時的に預かる形となり、最終的に市が引き取り場所までの運搬を代行します。
よって運搬手数料が1台当たり1,600円かかります。持ち込み時に現金で支払ってください。
持ち込み可能な施設は以下の通りです。
北部粗大ごみ受入施設
住所 : 相模原市緑区下九沢2083-1 電話 : 042-775-5333
南部粗大ごみ受入施設
住所 : 相模原市南区麻溝台3700-1 電話 : 042-767-5305
津久井クリーンセンター
住所 : 相模原市緑区青山3385-2 電話 : 042-784-2711
いずれも年末年始を除く月曜日~土曜日の午前9時~午後4時の間に持ち込んでください。祝日も受け付けています。
近隣の指定引き取り場所は以下の通りです。
西濃運輸株式会社 相模原支店
住所 : 相模原市中央区田名字赤坂3700-1 電話 : 042-763-8310
祝日と年末年始、お盆休みを除く月曜日~土曜日の午前9時~12時と午後1時~4時30分の間に持ち込んでください。
なお、家庭用パソコンについてはパソコン3R推進協会(別ウィンドウで開きます)に回収を依頼してください。
上記のほか、自動車やオートバイ(部品を含む)、土砂、ピアノ、消火器・灯油・廃油、農薬・塗料、中身入りのガスボンベなどは適正な処理が難しく、相模原市では収集していません。
これらは購入した店舗に引き取りを依頼するなど、正しい処理を行ってください。
また、事業所から出る廃棄物は産業廃棄物となるので、許可業者に依頼してください。
詳しくは相模原市のホームページ(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。
相模原市で粗大ごみを処分するには事前のお申し込みが必要です。
申し込み方法は以下の通りです。
粗大ごみ受付事務所(電話 : 042-774-9933)に祝日と年末年始除く月曜日~金曜日の午前8時~午後6時の間に申し込んでください。
月曜日や連休明けは電話がつながりにくい場合があります。時間帯をずらすなど、余裕をもって申し込んでください。
聴覚などの障害がある方には専用のファックス(電話 : 042-774-9982)もあります。
こちら(別ウィンドウで開きます)から申し込みが可能です。
1回の申し込みで10点までの収集です。ご注意ください。
裏面に必要事項(住所、氏名、電話番号、粗大ごみの運び出し場所、粗大ごみの品名・個数、昼間の連絡先)を記入し、粗大ごみ受付事務所(住所 : 〒252-0134 相模原市緑区下九沢2074-2 北清掃工場内)に郵送してください。後日、収集日の案内があります。
収集までに粗大ごみシールを購入してください。相模原市では400円の1種類のみです。
処理手数料は粗大ごみが1点あたり一律500円、特定粗大ごみは1,000円です。必要枚数用意してください。
粗大ごみシールは市内の店舗・コンビニエンスストアなど『粗大ごみシール取扱店』の表示のある店舗で販売しています。
収集日の朝8時30分までに指定場所へ運び出してください。
その粗大ごみシールに氏名または受付番号を記入して粗大ごみの目立つところに貼ってください。
シールを貼っていないものや料金不足のもの、予約されていないものは収集できません。ご注意ください。
運び出しの際には交通の妨げになったり、ご近所の迷惑にならないようお気をつけください。
作業員は室内に立ち入ることはできませんが高齢者・要介護認定者・障がい者など、外まで運び出すのが困難な方には電話でのお申込みに限り『粗大ごみふれあい収集』として室内からの運び出しも受け付けています。申し込み時にご相談ください。
相模原市では戸別収集だけでなく、清掃施設に持ち込んでの処分も受け付けています。
相模原市には3ヶ所の清掃施設があります。事前の申し込みは不要です。市指定の粗大ごみ搬入申請書を持参のうえ、お近くの施設に直接持ち込んでください。
粗大ごみ搬入申請書はこちら(別ウィンドウで開きます)からダウンロードできます。
清掃施設は以下の通りです。
北部粗大ごみ受入施設
住所 : 相模原市緑区下九沢2083-1 電話 : 042-775-5333
南部粗大ごみ受入施設
住所 : 相模原市南区麻溝台3700-1 電話 : 042-767-5305
津久井クリーンセンター
住所 : 相模原市緑区青山3385-2 電話 : 042-784-2711
いずれも年末年始を除く月曜日~土曜日の午前9時~午後4時の間に持ち込んでください。祝日も受け付けています。
処理手数料は10㎏あたり190円です。スプリング入りマットレスは1点あたり2,300円加算されます。
粗大ごみシールは不要です。現金で支払ってください。
詳しくはこちら(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。
相模原市の粗大ごみについて詳しくはこちらへお問い合わせください。
相模原市資源循環推進課
電話 : 042-769-8334
FAX : 042-769-4445
いかがでしたか?
よろしかったらご参考にしてください。
なお当社、「きりり」は年中無休で営業しております。
・引越しや大掃除で思わぬゴミが大量に出てしまった
・仕事が忙しくて片づける暇がない
・粗大ごみが大きくて一人では運び出せない
・今すぐにでも処分したい
このようにお困りの方はぜひお問い合わせください。