町田市の不用品回収お役立ち記事

町田市の引越しと不用品回収は『きりり』におまかせください!

町田市の地域情報

概要

町田市は東京都多摩地域の南部に位置する面積71.55㎢の市です。
人口は約431,000人で東京都内では23区、隣接する八王子市に続く規模です。神奈川県横浜市・川崎市・相模原市とも接していて、3つの政令指定都市に接している全国で唯一の自治体です。
『市民すべてが希望の持てるまち』を市のキャッチフレーズとしています。

町田リス園

町田リス園

町田リス園

町田リス園は1988(昭和63)年に開園したリスやカメなど、小動物に特化した小規模動物園です。
約9,400㎡の敷地のうち65%の面積で動物が飼育されています。うち2,500㎡の放し飼い広場では200匹ほどのタイワンリスが放し飼いにされ、来園者はヒマワリのエサをあげることができます。また休日にはふれあいコーナーでウサギやモルモットに触れ合うことができます。
実はこの町田リス園はNPO法人が運営していて、障がい者自立支援法の就労支援B型施設(特定非営利法人 町田リス園)として障がい者(利用者)が勤務しています。
町田リス園は来園者にとって気軽に足を運べるレジャースポットとして、また働く人にとってはハンディキャップを超えた就労の場として地域の人びとに広く愛されています。
近年は入場者数も順調に増え、メディア等でも取り上げられています。

町田薬師池公園

町田薬師池公園

町田薬師池公園

町田リス園の隣には新東京百景、日本の歴史公園100選、東京都指定名勝に選定・指定されている町田薬師池公園があります。
140,000㎡を超える敷地の中心部には薬師池があり、初春から夏にかけて池の周辺では梅・桜・椿・花菖蒲・蓮など、秋には紅葉と訪れる人の目を楽しませてくれます。
さらに園内には国の重要文化財に指定されている旧永井家住宅や東京都指定有形文化財である旧荻野家住宅が移設され、当時の暮らしぶりを感じることもできます。
散策に疲れたら池のほとりの休憩所『やくし茶屋』や売店で池を眺めながら一休みできます。
この薬師池はかつて福王寺池とも呼ばれ、1577(天正5)年に工事が始まり、13年かけて開拓されました。その後富士山の噴火など2度にわたって泥砂で埋まり、最終的に1817(文化14)年、現在の形となりました。
7,700㎡の池にはモツゴ、トウヨシノボリ(ゴリ)、ナマズ、ニホンスッポンなどの在来種が棲息しています。

 

町田市の主な特徴

ごみのリサイクル率ランキング 全国全地域で1,760地域中225位、東京都内では39地域中25位(23区を除く)
人口総数           約431,000人
世帯数            約205,000世帯
転入者数           約1,330人
転出者数           約1,190人
ごみの総排出量        約129,000t
ごみのリサイクル率      32.5%

町田市での粗大ごみの処分方法

これより町田市での粗大ごみの処分方法をご説明します。

町田市での粗大ごみとは?

町田市では一般家庭から出る不用品のうち、食器棚・テレビ台・カラーボックスなどの家具類や電子レンジ・ステレオ・プリンターなどの電化製品、ベッドや布団、自転車・ベビーカー、健康器具・ゴルフ用品など市指定の収集袋に入らないもの、または重さが10㎏以上のものを粗大ごみと定義しています。

町田市で処分できないもの

家電リサイクル法の対象品

家電リサイクル法の対象品

しかし、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は家電リサイクル法の対象品として、町田市では処分することができません。
これらを処分するには、購入した店舗(買い替えた場合は買い替えた店舗)で引き取りを依頼してください。

買った店舗がなくなってしまった、転居などで店舗が遠くなり頼むのが困難という方は以下の方法があります。

①郵便局でリサイクル料金を支払い、受け取ったリサイクル券と一緒に指定の引き取り場所へ持ち込む

近隣の指定引き取り場所はこちら(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。

②市の収集運搬業者に引き取りを依頼する

リサイクル料金と収集運搬費が必要です。引き取り時に収集運搬業者に支払ってください。

市の収集運搬業者は以下の通りです。

株式会社三凌商事
住所 : 町田市木曽東1-34-6 電話 : 042-726-2647

有限会社アース
住所 : 町田市小山町748-10  電話 : 042-797-4318

なお、家庭用パソコンについてはパソコン3R推進協会(別ウィンドウで開きます)に回収を依頼してください。

上記のほか、自動車やオートバイ(部品も含む)、耐火金庫・ピアノ・ボウリングの球、ガスボンベ・オイル・灯油・薬品類、ブロック・土砂・石膏ボード、消火器などは適正な処理が難しく、、阿知だしでは収集していません。
これらは購入した店舗に引き取りを依頼するなど、正しい処理を行ってください。

また、事業所から出る廃棄物は産業廃棄物となるので、許可業者に依頼してください。

詳しくは町田市のホームページ(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。

町田市での粗大ごみの処分方法

町田市で粗大ごみを処分するには事前のお申し込みが必要です。

事前の申し込み

申し込み方法は以下の通りです。

①電話で申し込む

粗大ごみ受付専用ダイヤル(電話 : 042-797-1651)に年末年始を除く月曜日~土曜日の午前8時30分~午後5時までの間に申し込んでください。祝日も受け付けています。

月曜日・火曜日・祝日の翌日やお昼休みの時間帯は電話が混み合います。余裕をもって申し込んでください。

②インターネットで申し込む

こちら(別ウィンドウで開きます)から申し込みが可能です。
24時間受け付けています。

住所・氏名・収集場所を登録する必要がありますので、初めてご利用になる方、最終利用時から2年を過ぎている方、市内で転居した方は電話で申し込んでください。

申し込み後

収集までに粗大ごみシールを購入してください。
町田市では400円券の1種類のみです。必要枚数用意してください。

処理手数料はこちら(PDFファイル・別ウィンドウで開きます)でご確認ください。

粗大ごみシールはこちら(PDFファイル・別ウィンドウで開きます)で取り扱っています。

収集当日

通行の妨げになる粗大ごみ

粗大ごみの運び出しには充分お気を付けください

収集日の朝8時30分までに指定場所に運び出してください。
その際粗大ごみシールに氏名または受付番号を記入して粗大ごみの目立つ場所に貼ってください。
シールを貼っていないものや料金不足のものは収集できません。ご注意ください。

作業員が家の中に入ることはできません。
運び出しの際には交通の妨げになったり、ご近所の迷惑にならないようお気を付けください。

 

清掃施設への持ち込み処分

町田市では戸別収集だけでなく、清掃施設に持ち込んでの処分も受け付けています。
粗大ごみ受付専用ダイヤルインターネットで申し込んで、予約した日に持ち込んでください。2ヶ月先まで予約できるので、早めの申し込みをお勧めします。

持ち込み場所は以下の通りです。

町田市バイオエネルギーセンター
住所 : 町田市下小山田町3160
祝日と年末年始を除く月曜日~土曜日の午前8時30分~11時30分と午後1時~4時の間に持ち込んでください。

当日に粗大ごみを持ち込みたいという方は午前の持ち込みは当日の10時30分まで、午後の持ち込みは3時までに予約してください。
ただしこの時間内でも受付枠が埋まった時点で締め切りとなります。ご注意ください。

処理にかかる手数料は10㎏ごとに250円です。持ち込み時に現金で支払ってください。粗大ごみシールは不要です。

持ち込み処分は町田市民が対象です。持ち込み時に運転免許証等、住所が確認できる書類を持参してください。

詳しくはこちら(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。

 

町田市の粗大ごみについて詳しくはこちらへお問い合わせください。

町田市環境資源部 ごみ収集課
電話 : 042-797-7111
FAX : 042-797-5325

いかがでしたか?

よろしかったらご参考にしてください。

なお当社、「きりり」は年中無休で営業しております。

・引越しや大掃除で思わぬゴミが大量に出てしまった
・仕事が忙しくて片づける暇がない
・粗大ごみが大きくて一人では運び出せない
・今すぐにでも処分したい

このようにお困りの方はぜひお問い合わせください。

Scroll Up